ブランド別 人気のバラ図鑑 決定版

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ブランド別 人気のバラ図鑑 決定版

ブランドベツニンキノバラズカンケッテイバン

近年のバラ販売はブランド(ナーサリー)別に展開されています。バラをブランドで選ぶ際の利点は、感性の近い育種家のバラを育てると後悔が少ないことに加え、ブランドごとに栽培法を変えると、よりよく育つためです。本書では、各ブランドに精通したバラ名人が、各バラの花の魅力、育種のポイント、キレイに咲かせるコツなどを解説しています。


 園芸の王様は、なんといってもバラです。総合力でバラに敵う園芸品種はないといってもよいでしょう。バラには3万といわれるほど多くの品種があり、さらに、毎年数百種ともいわれる品種が産みだされています。
 なかでも、近年のバラ販売はブランド(ナーサリー)別に展開されています。バラを選ぶにしろ、育てるにしろ、ブランド別に考えていったほうがトレンドに合致し、販売店に行っても迷うことがありません。
 バラをブランドで選ぶ際の利点は、感性の近い育種家のバラを育てると後悔が少ないことに加え、近年のバラは複雑な交配を経ているので、従来の栽培法ではうまく咲かないことがあり、ブランドごとに栽培法を変えると、よりよく育つためです。
 本書では、各ブランドに精通したバラ名人が、各バラの花の魅力、育種のポイント、キレイに咲かせるコツなどを解説しています。
 品種の特徴をとらえた美しい写真とあわせ、見ても読んでも面白いバラの図鑑です。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

ブランドでバラを選ぶ
Chapter1 日本のブランドローズ 
河本バラ園  
バラの家(ロサ・オリエンティス) 
京阪園芸 
京成バラ園芸
寺西菊雄  
河合伸志
コマツガーデン
日本の注目ブランドローズ
Chapter2 フランスのブランドローズ 
メイアン 
デルバール 
ギヨー 
ドリュ 
オラール 
Chapter3 イギリスのブランドローズ 
デビッド・オースチン・ロージズ(イングリッシュローズ) 
ハークネス 
ワーナー 
Chapter4 ドイツのブランドローズ 
コルデス 
タンタウ 
Chapter5 イタリアとその他のブランドローズ 
ローズ・バルニ 
ヤンスペック
インタープランツ 他 
Chapter6
これさえ分かればバラは簡単! ブランドローズの咲かせ方
ブランドローズとは/最新のバラの性質と栽培のポイント

書誌情報

紙版

発売日

2015年03月06日

ISBN

9784062193825

判型

B5変型

価格

定価:2,090円(本体1,900円)

ページ数

144ページ

電子版

発売日

2016年03月25日

JDCN

0621938200100011000K

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT