金田一「トライアングル」式 頭がよくなるクロスワード ことばの女王をすくえ!

マイページに作品情報をお届け!

金田一「トライアングル」式 頭がよくなるクロスワード ことばの女王をすくえ!

キンダイチトライアングルシキアタマガヨクナルクロスワードコトバノジョオウヲスクエ

国語学者・金田一秀穂先生の監修による、1・2年生向けのクロスワード本です。
前作『金田一「トライアングル」式 はじめてのクロスワード』よりも、さらにベーシックな問題が多く、クロスワードパズルをまったく知らないお子様にもおすすめです。

子ども向けのクロスワード本が人気ですが、他の本とはちがう本書の特色は、以下のとおり。

1)「トライアングル方式」で、ボキャブラリーとひらめきが育つ

普通のクロスワードとちがい、難しい言葉は「おたすけリスト」の中から答えを選んであてはめていきます。
そのため、ヒントの答えがわからなくても、文字数や他の文字をヒントに「推理」して考えたり、巻末についているかんたんな「辞書」で言葉の意味を調べながら、パズルを解くことができます。
「パズル」「カギ」「辞書」の三角形を行ったり来たりするうち、楽しみながら、語彙と考える力が身につくのです。

2)「辞書引き学習」の練習になる

1)のやり方で、巻末の辞書を実際に使うので、3年生以降で習う「辞書引き学習」の準備が自然にできます。

3)楽しく飽きさせない工夫

「ことばドロボウ」から盗まれた言葉を取り戻す、という設定が、巻頭のマンガ(8p)でわかるので、楽しくパズルの世界に入りこむことができます。
いっしょに問題を解くのは、金田一先生が姿を変えているかわいいキャラクター「キンダニャー」。
また、さまざまなテーマのクロスワードをおりまぜて、単調にならないように工夫しています。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2015年02月24日

ISBN

9784062193863

判型

A5

価格

定価:1,045円(本体950円)

ページ数

128ページ

著者紹介

監: 金田一 秀穂(キンダイチ ヒデホ)

1953年、東京に生まれる。祖父・京助、父・春彦に続き、日本語の研究を専門とする。上智大学文学部心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。中国の大連外国語学院、アメリカのイェール大学、コロンビア大学で日本語を教える。後に、ハーバード大学客員研究員を経て、現在、杏林大学外国語学部教授として教鞭をとる。著書に『15歳の寺子屋 15歳の日本語上達法』など。

関連シリーズ

BACK
NEXT