
マイページに作品情報をお届け!
あなたはあなたのままでいい! 自分とうまく つきあう方法27
アナタハアナタノママデイイジブントウマクツキアウホウホウ27
- 著: 山崎 洋実

いつもクヨクヨ落ち込んでしまう人、人間関係で悩む人など、自分に自信がない人へ、著者の教えは大いに役立ちます。「幸せのヒントは自分の足元から」 「完璧じゃなくていい」「いまの自分で充分」など、笑いと温かさで包まれ前向きになれる言葉を、わかりやすい内容やキーワード、4コマ漫画などで紹介します。
ママ・コーチングのカリスマとして全国で活躍していたひろっしゅコーチですが、受講しただれもが、その教えをママだけのものにしておくのはもったいない、とリクエストが多数。いつもクヨクヨ落ち込んでしまう人、人間関係で悩む人など、自分に自信がない人へ、著者の教えは大いに役立ちます。
「幸せのヒントは自分の足元から」 「完璧じゃなくていい」「いまの自分で充分」など、笑いと温かさで包まれ前向きになれる言葉を、わかりやすい内容やキーワード、4コマ漫画などで紹介します。
・つい自分にダメ出ししてしまう
・「もっとがんばらなくちゃ、人に認めてもらえない!」と思っている
・周囲の目を気にする
・すぐ、人と比べてしまう
・自分の「正しさ」を他人に押しつけようとする
・過ぎてしまったことをいつまでも後悔する
・物ごとに関して悲観的に考えがち
この中で1つでも当てはまる人は、必読です!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
もっともっと幸せで、楽しい日々が待っている!
「正しさ」にふり回されるのは、もうやめよう
私たちはいつも 自分の世界の中で生きている
自分に自信がある人は、自分が「できない」ことをきちんと認めている
自分でコントロールできることとできないことがある
など、珠玉の27の言葉を4コマ漫画などとともに紹介!
書誌情報
紙版
発売日
2015年05月15日
ISBN
9784062195058
判型
四六
価格
定価:1,100円(本体1,000円)
ページ数
128ページ
電子版
発売日
2015年08月07日
JDCN
0621950500100011000R
著者紹介
通称ひろっしゅコーチ。ライフコミュニケーションコーチ。「Fine-Coaching」主宰。1971年静岡県生まれ。大手英会話学校時代に、接客&人材育成の楽しさを知る。2000年にコーチングに出会い体系的に学ぶうちに、仕事を通じて培ってきたスキルがコーチングだったと知る。出産後、コーチングを基本に独自のママ向けプログラムを開発。2004年より、身近なママ友に伝え始めた講座「ママのイキイキ応援プログラム」(通称・ママイキ)は、常に笑いあり涙ありの心に響く講座として、瞬く間に口コミで全国区へ。これまで開催された「ママイキ」は220期を超える。雑誌掲載、テレビ出演も多数。著書に『ママでいるのがつらくなったら読むマンガ』『子どもの心が見えなくなったら読むマンガ』(ともに主婦の友社)、『子育てに悩んでいるお母さんのための心のコーチング』(青春出版社)、『金のママ語』(永岡書店)などがある。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
ふたり暮らしの「女性」史
-
強くしなやかな女性になる50の言葉
-
「中田敦彦の妻」になってわかった、自分らしい生き方
-
実現者 マニフェスター 私「やべー女」ですが
-
大丈夫だよ 女性ホルモンと人生のお話111
-
イヴたちへの私信
-
愛子のおんな大学
-
セカンド・ヴァージン症候群
-
試された女たち
-
いつか王子さまが
-
自分育てのすすめ
-
日本女性の底力
-
松平家のおかたづけ
-
仲良かったのは、難病のおかげ
-
「ひとり力」を鍛える暮らし方
-
くららと言葉
-
鉞子(えつこ) 世界を魅了した「武士の娘」の生涯
-
理系の女の生き方ガイド
-
女が愛に生きるとき
-
向き合う力
-
明治女が教えてくれたプライドのある生き方
-
妊活バイブル 晩婚・少子化時代に生きる女のライフプランニング
-
松平家 心の作法
-
女は60歳からが一番! いくつになっても退屈しない暮らし方
-
今できることを全力で! 佐藤悦子の幸せ習慣
-
66歳、今が一番、シングルライフ 春夏秋冬 暮らしのアイデア
-
「美人」へのレッスン
-
「子供を産まない」という選択
-
おブスの言い訳