男の着こなし最強メソッド 服は口ほどにものを言う

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

男の着こなし最強メソッド 服は口ほどにものを言う

オトコノキコナシサイキョウメソッドフクハクチホドニモノヲイウ

講談社の実用書

ファッション業界に身を置いて約50年、SHIPSの顧問鈴木晴生さんが豊富な知識と経験をもとに、服選びとコーディネイトのコツを伝授。「スーツの色はこう選ぶ」「取引相手はここを見ている」「異性はここを見る」など服を選ぶ際の意識の持ち方から、「自分の意志を発信できる」「相手に不快感を与えずに存在感をアピールする」などのポイントと、「おしゃれだなと感じさせる」コツまで、鈴木流服装術を公開。


  • 前巻
  • 次巻

目次

◇第一章 服を甘く見てはいけない
・周りは想像以上にあなたを見ている
・今着ている服は99%  自己責任
・「これでいい」という人に未来の可能性はない
・無神経な 人は靴も汚い
・腕時計と筆記具に配慮がない男はツメが甘い
・ネクタイ1本からでも印象は変えられる 他
◇第二章 服を最強のツールにするための基礎知識
・自分をきちんと把握している人はほんのわずか
・サイズ感という概念
・既製服のメリット、デメリット
・お直しできる人とできない人がいる  他
◇第三章 服の目利きになるためのメソッド
・価格を判断基準にしてはいけない 
・店での選び方
・スーツを選ぶなら7万~8万円のものを
・シャツはネクタイと調和するパーツと考える
・靴のサイズはいつも同じとは限らない
・男の服装術のためのアイテム選び  他
◇第四章 誰からも一目おかれる着こなし術
・あなたがいつまでたってもおしゃれになれない理由
・僕がネイビーのスーツを着るとしたら
・僕が1週間の服を決めるわけ
・映画は最高のサンプルであり、マニュアル  他  
160ページ(カラー32ページ)

書誌情報

紙版

発売日

2015年06月19日

ISBN

9784062195409

判型

四六

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

160ページ

電子版

発売日

2015年09月18日

JDCN

0621954000100011000G

著者紹介

著: 鈴木 晴生(スズキ ハルオ)

1947年東京生まれ。セレクトショップ・シップス顧問。ヴァンジャケット、テイジンメンズショップを経てシャンタルデュモ「エーボンハウス」ブランドの企画に携わった後、独立しブランド「メッサー フリッツ」を立ち上げる。96年シップスに入社。企画部長、執行役員を経て、現在は顧問・メンズクリエイティブアドバイザーを務める。映画への造詣が深いファッション界のご意見番として知られる。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT