分解日記 光二郎備忘ファイル

マイページに作品情報をお届け!

分解日記 光二郎備忘ファイル

ブンカイニッキコウジロウビボウファイル

文芸(単行本)

機械も人間関係も、バラして磨けば、きっと輝く。主人公は二宮光二郎、七十五歳。趣味は分解――バラバラにして、きれいに磨いて、元に戻すこと。光二郎は、家出中に公園のベンチでうたた寝をしていた。目が覚めると、右手には血のついたカマ、目の前には血まみれの男が倒れていた。孫のかけるとひかりは、光二郎逮捕の知らせを聞き仰天。“おじいちゃん”を救うために、警察署へと急ぐ。果たして犯人は?


二宮光二郎、七十五歳。趣味は分解――バラバラにして、きれいに磨いて、元に戻すこと。光二郎は、家出中に公園のベンチでうたた寝をしていた。目が覚めると、右手には血のついたカマ、目の前には血まみれの男が倒れていた。孫のかけるとひかりは、光二郎逮捕の知らせを聞き仰天。“おじいちゃん”を救うために、警察署へと急ぐ。果たして犯人は?

すべての部品には役割があって、錆びると噛み合なくなってしまう。
すべての人にはドラマがあって、感謝の気持ちを忘れるとぎくしゃくしてしまう。
そんなときは分解しよう、軌道から外れよう。
きれいに磨かれた部品も、感謝の気持ちを取り戻した人間も、きっと再び輝ける。


目次

第一章 光二郎、家出する
第二章 光二郎、指名手配される
第三章 光二郎、逃亡する
第四章 光二郎、磨く
第五章 美女とこおひい

書誌情報

紙版

発売日

2015年06月24日

ISBN

9784062195591

判型

四六変型

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

272ページ

著者紹介

著: 大山 淳子(オオヤマ ジュンコ)

2006年、『三日月夜話』で城戸賞入選。 2008年、『通夜女』で函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞グランプリ。 2011年、『猫弁~死体の身代金~』にて第三回TBS・講談社ドラマ原作大賞を受賞。代表作に『猫弁』シリーズ、『雪猫』、『イーヨくんの結婚生活』などがある。

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT