
マイページに作品情報をお届け!
星球
ホシキュウ
- 著: 中澤 日菜子

恋愛戯曲で注目の劇作家は、筋金入りの”未恋”女子大生。そんな彼女がリアルに恋をした。でも想いを告げられぬまま時が過ぎ……。元エリート会社員の婚活騒動。妊婦の忘れていた恋心。天体マニア女性への年下男の溢れる想い。離婚工作を引き受けた便利屋社長の偽恋、戦争に翻弄された若者たちの絆……すんなり行かないのが恋だけど、どこかで必ず希望の星が光っている。恋する人、恋を待つ人にエールを送る6つの恋愛物語
「愛しかたは、ひとつじゃない。
ひとの気持ちは、まっすぐな一本道とは限らない」
表題作「星球」
私が選んだ「2014年の短編小説ベスト3」である。
――目黒考二(文芸評論家)
(「目黒考二の何もない日々」WEB本の雑誌 2015年1月26日より)
『お父さんと伊藤さん』『おまめごとの島』で
注目度急上昇の新鋭が描く恋愛短編集
恋愛戯曲で注目の女子大生劇作家は、筋金入りの“未恋”女子。そんな彼女がリアルに恋をした。でも想いは告げられないまま時が過ぎ……(「星球」)。元エリート会社員の婚活騒動。妊婦の忘れていた恋心。天体マニアの女性に向けられた年下男の溢れる想い。セレブ夫婦の離婚工作を引き受けた便利屋中年社長の偽恋。戦争に翻弄された若者たちの絆……すんなり行かないのが恋だけど、どこかで必ず希望の星が光っている。恋する人、恋を待つ人にエールを送る6つの恋愛物語。
- 前巻
- 次巻
目次
星球
The Last Light
ほうき星
半月の子
Swing by
七夕の旅
書誌情報
紙版
発売日
2015年07月16日
ISBN
9784062196055
判型
四六変型
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
250ページ
初出
「星球」…「小説現代」2014年8月号、「The Last Light」…「小説現代」2014年7月号、「ほうき星」…「小説現代」2014年9月号、「半月の子」…「小説現代」2014年10月号、「Swing by」…「小説現代」2015年4月号、「七夕の旅」…「小説現代」2015年6月号。
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
星球
初出
『小説現代』2014年8月号
-
作品名
The Last Light
初出
『小説現代』2014年7月号
-
作品名
ほうき星
初出
『小説現代』2014年9月号
-
作品名
半月の子
初出
『小説現代』2014年10月号
-
作品名
Swing by
初出
『小説現代』2015年4月号
-
作品名
七夕の旅
初出
『小説現代』2015年6月号
著者紹介
1969年東京都生まれ、慶應義塾大学文学部卒業。出版社勤務の後、劇作家として活動。小説執筆にも取り組み、2013年『お父さんと伊藤さん』で第8回小説現代長編新人賞を受賞、翌年デビュー。同作は「ダ・ヴィンチ」2015年1月号の『本読みのプロが選ぶ、「とっておき」の今年の3冊』(選者:香山二三郎氏)と「本の雑誌」2015年1月号の『2014年度エンターテインメントベスト10』第10位(選者:北上次郎氏)に選出。2015年2月に上梓した受賞第一作『おまめごとの島』も多くの新聞、雑誌で紹介されるなど、注目を集めている。また戯曲では、「第3回仙台劇のまち戯曲賞」大賞、「第4回泉鏡花記念金沢戯曲大賞」優秀賞など受賞歴多数。