
マイページに作品情報をお届け!
漫画でよめる! 語り継がれる戦争の記憶 戦火の約束
マンガデヨメルカタリツガレルセンソウノキオクセンカノヤクソク
感動のノンフィクション・コミック! 『戦火の約束』は、日本兵とアメリカ人捕虜の友情の物語。ラバウルで、本来なら味方であるアメリカ軍の爆撃によって死んでしまった捕虜のメベリー。主人公の那須は、終戦後も、メベリーとの約束を守り、戦争の悲劇の絵を描き続けるのです。『祖国への進軍』は、沖縄生まれでハワイに移民した日本人の物語です。ジロウは、ふるさとの人を救うため、通訳兵として、全力を尽くします。
『戦火の約束』と『祖国への進軍』の2作品を、一冊にまとめて刊行します。
いずれも、感動のノンフィクション・コミックです。
『戦火の約束』は、ラバウルで生まれた、日本兵とアメリカ人捕虜の友情の物語です。ラバウルで、本来なら味方であるアメリカ軍の爆撃によって死んでしまった捕虜のメベリー。主人公の那須は、戦争の悲惨さを伝えるために、上官ににらまれながらも、戦争画を描き続けます。終戦後も、メベリーとの約束を守り、戦争の悲劇の絵を描き続けるのです。
『祖国への進軍』は、沖縄生まれでハワイに移民した日本人の物語です。アメリカ軍として沖縄にやってきたジロウ。彼は、ふるさとの人をすこしでも救うため、通訳兵として、全力を尽くします。
書誌情報
紙版
発売日
2015年07月24日
ISBN
9784062196246
判型
A5
価格
定価:1,045円(本体950円)
ページ数
228ページ
初出
「戦火の約束」…1997年発行「週刊少年マガジン」第28号、第29号。「祖国への進軍」…1997年発行「週刊少年マガジン」第5・6合併号、第7号。
著者紹介
1989年、「マガジンSPECIAL」掲載の『毎度ラーメンやです』でデビュー。「週刊マガジン」でドキュメント・コミックを不定期掲載。代表作に『チェルノブイリの少年たち』『AIDS-少年はなぜ死んだか-』『語り継がれる戦争の記憶』シリーズなどがある。
原作: 横山 秀夫(ヨコヤマ ヒデオ)
国際商科大学商学部卒業。1979年上毛新聞社に入社。1991年、『ルパンの消息』が第9回サントリーミステリー大賞佳作を受賞。1998年、『陰の季節』で第5回松本清張賞を受賞、小説家デビュー。代表作に『半落ち』『クライマーズ・ハイ』『64』などがある。