終わった人

マイページに作品情報をお届け!

終わった人

オワッタヒト

文芸(単行本)

定年って生前葬だな。
衝撃的なこの一文から本書は始まる。
大手銀行の出世コースから子会社に出向させられ、そのまま定年を迎えた主人公・田代壮介。仕事一筋だった彼は途方に暮れる。年下でまだ仕事をしている妻は旅行などにも乗り気ではない。図書館通いやジムで体を鍛えることは、いかにも年寄りじみていて抵抗がある。どんな仕事でもいいから働きたいと職探しをしてみると、高学歴や立派な職歴がかえって邪魔をしてうまくいかない。妻や娘は「恋でもしたら」などとけしかけるが、気になる女性がいたところで、そう思い通りになるものでもない。
これからどうする?
惑い、あがき続ける田代に安息の時は訪れるのか?
ある人物との出会いが、彼の運命の歯車を回す──。
シニア世代の今日的問題であり、現役世代にとっても将来避けられない普遍的テーマを描いた話題沸騰必至の問題作。


オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2015年09月17日

ISBN

9784062197359

判型

四六変型

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

378ページ

初出

本書は、釧路新聞・室蘭民放・東奥日報(夕刊)・岩手日報・茨城新聞・上毛新聞・山陰中央新報・四国新聞に連載されたものに加筆しました。

著者紹介

著: 内館 牧子(ウチダテ マキコ)

1948年9月10日、秋田市生まれの東京育ち。都立田園調布高校~武蔵野美術大学卒、三菱重工業(株)で13年半のOL生活を経て脚本家となる。1991年ギャラクシー賞、1993年第1回橋田壽賀子賞(「ひらり」)、1995年文化庁芸術作品賞(「てやんでえッ!」)、日本作詞大賞(唄:小林旭/腕に虹だけ)、2001年放送文化基金賞(「私の青空」)、2011年第51回モンテカルロテレビ祭テレビフィルム部門最優秀作品賞およびモナコ赤十字賞(「塀の中の中学校」)など受賞多数。武蔵野美術大学客員教授、ノースアジア大学客員教授、東北大学相撲部総監督、元横綱審議委員、元東京都教育委員、元東日本大震災復興構想会議委員。2003年4月、東北大学大学院 文学研究科入学。2006年3月、修了。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT