ココナッツオイルのヘルシーおやつ 子どもから大人まで

マイページに作品情報をお届け!

ココナッツオイルのヘルシーおやつ 子どもから大人まで

ココナッツオイルノヘルシーオヤツコドモカラオトナマデ

“健脳素材”ココナッツオイルのおやつ公式レシピブック。
バターいらずで、子どもから大人まで
ヘルシー!おいしい!太りにくい!

1.エネルギー代謝が速いから太りにくい
2.ケトン体のおかげで認知症予防・集中力アップ
3.ラウリン酸のおかげで免疫力アップ
4.トランス脂肪酸を含まない
5.乳製品アレルギーでもOK
と、いいことずくめのココナッツオイルは、甘いもの好きだけれど健康に気を使いたい人や、子どもに安心なおやつを食べさせたい人にぴったり。
しかも、バターをはじめとする油脂代わりとして使うと、焼き菓子がしっとり、さっくり、そして何よりおいしくできあがるのが特徴です。
ココナッツオイルブームに火をつけ、その魅力を知り尽くしたブランド“ブラウンシュガーファースト”が提案する、かんたんに作れるおやつレシピ42です。
●主な内容
ココナッツオイルのおやつがうれしい理由/ココナッツオイルを使うときのルール
Chapter1 基本の生地で焼くお菓子
マフィン/パウンドケーキ/スコーン/タルト
Chapter2 みんな大好き定番の焼き菓子
クッキー/ビスコッティ/グラノーラバー/ブラウニー/カステラ/フルーツコブラー
Chapter3 フライパンでつくるおやつ
パンケーキ/フレンチトースト/クレープ/チュロス
Chapter4 すぐできるかんたんおやつ
パリパリアイストッピング/板ココ/チョコディップ/フローズンフルーツ/ポップコーン/ラスク/焼きバナナ/甘醤油もち
Chapter5 デザートドリンク
ジンジャーチャイ/きなこ黒ごま豆乳/コーヒーカルーア/ココナッツミルクシェイク/トロピカルフローズンスムージー


  • 前巻
  • 次巻

目次

ココナッツオイルのおやつがうれしい理由
ココナッツオイルを使うときのルール
chapter1 基本の生地で焼くお菓子
マフィン/パウンドケーキ/スコーン/タルト
chapter2 みんな大好き定番の焼き菓子
クッキー/ビスコッティ/グラノーラバー/ブラウニー/カステラ/フルーツコブラー
chapter3 フライパンでつくるおやつ
パンケーキ/フレンチトースト/クレープ/チュロス
chapter4 すぐできるかんたんおやつ
パリパリアイストッピング/板ココ/チョコディップ/フローズンフルーツ/ポップコーン/ラスク/焼きバナナ/甘醤油もち
chapter5 デザートドリンク
ジンジャーチャイ/きなこ黒ごま豆乳/コーヒーカルーア/ココナッツミルクシェイク/トロピカルフローズンスムージー

書誌情報

紙版

発売日

2015年10月07日

ISBN

9784062197786

判型

A5

価格

定価:1,320円(本体1,200円)

ページ数

80ページ

著者紹介

著: 荻野 みどり(オギノ ミドリ)

1982年生まれ、福岡県出身。株式会社ブラウンシュガーファースト代表取締役。2011年、第一子の出産を機に食の大切さに目覚め、「子どもに食べさせたいかどうか?」を基準に食材を厳選したお菓子ブランド”Brown Sugar 1st.”を産後4ヵ月で立ち上げる。地元福岡の福祉施設やママたちにお菓子を作ってもらい、東京・青山の国連大学前のファーマーズマーケットで娘をおんぶして販売をスタート。製造・販売する中で、原材料としての油脂選びの大切さに気づき、バターやマーガリン、ショートニングに代わる油としてココナッツオイルに出合ったことから、2013年に株式会社として法人登記し、輸入・卸をスタート。現在、同社のココナッツオイルをはじめとした製品が、大ヒット中。ココナッツオイルを国内に広めた第一人者として、トークショー・イベント出演多数。著書に『ココナッツオイル生活をはじめよう』(講談社)、『今すぐ使いたいココナッツオイル』(小学館)。

関連シリーズ

BACK
NEXT