![[日めくり]笹本恒子、101歳。バラ色の人生 いつまでも楽しく生きるための毎日のヒント。](https://dvs-cover.kodansha.co.jp/0000189586/Tc1rtmFU9eaUk8t2rw65yYthTZLIW6Amu1vlefCC.jpg)
マイページに作品情報をお届け!
[日めくり]笹本恒子、101歳。バラ色の人生 いつまでも楽しく生きるための毎日のヒント。
ヒメクリササモトツネコヒャクイッサイバライロノジンセイイツマデモタノシクイキルタメノマイニチノヒント
- 著: 笹本 恒子
90歳を超えても海外から国内まで取材に出かけ、100歳まで自由な一人暮らしを満喫していた、フォトジャーナリストの笹本恒子さん。「どうしてこんなにお若いの?」「元気と健康の秘訣はなんですか?」ーー皆さんのそんな声に応えて、笹本さんが70代、80代、90代、実践したことを31日の日めくりにしました。1日ひとつの心がけで若返る、魔法の日めくり。プレゼントにも活用できます!
90歳を超えても海外から国内まで取材に出かけ、100歳まで自由な一人暮らしを満喫していた、フォトジャーナリストの笹本恒子さん。
「どうしてこんなにお若いの?」
「元気と健康の秘訣はなんですか?」
ーー皆さんのそんな声に応えて、笹本さんが70代、80代、90代、実践したことを31日の日めくりにしました。
1日ひとつの心がけで若返る、魔法の日めくり。
プレゼントにも活用できます!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
・無精はますます「老い」を重ねます
・いつもニコニコ、哀しいときもニコニコ
・60歳まで、毎日前屈60回!
・現役でいたいなら、年齢を言わないこと
・老前整理!? 好きなものに囲まれて暮らしたほうが幸せよ!
・ファッションはお金ではなく、「頭」をつかうもの
・背筋をピンと伸ばし、脚をピンと伸ばして歩かなきゃ!
・家に緑を! 元気の素になります
・アクセサリーをつけるのは頭の体操です
・年下の友だちとも同じ年のつもりで付き合います
・エブリイブニング、赤ワイン!
ほか
書誌情報
紙版
発売日
2016年01月26日
ISBN
9784062198509
判型
A5
価格
価格:1,100円(本体1,000円)
ページ数
38ページ
著者紹介
日本初の女性報道写真家。日本写真家協会名誉会員。1914年9月1日生まれ。昭和15年、財団法人写真協会に入社。「社会派の写真」を手がける一方、さまざまな人物の時代の顔を、自ら口説き、撮り続け、国内外で数多くの写真展を開催。2011年、吉川英治文化賞を受賞後、一躍時の人になり、新聞、TV、雑誌などから取材が殺到。2011年、日本写真家協会賞功労賞受賞。2012年、札幌に「笹本恒子常設写真ギャラリー」誕生。2014年、「笹本恒子100歳展」写真展を全国で開催。同年、「ベストドレッサー賞」受賞。15年より、鎌倉・海辺の老人ホームに転居するも、取材、執筆活動など、元気に継続中。著書に『100歳の幸福論。』(講談社+α文庫)、『好奇心ガール、いま101歳』(小学館文庫)、『お待ちになって、元帥閣下』(毎日新聞社)、『99歳、現在進行形ね。』(小学館)、『笹本恒子の「わたくしの大好き」101』(宝島社)など多数。