
マイページに作品情報をお届け!
さかなクンの一魚一会 ~まいにち夢中な人生!~
サカナクンノイチギョイチエマイニチムチュウナジンセイ
- 著: さかなクン
東京都出身。館山市在住。東京海洋大学客員准教授、名誉博士。
大好きなことを見つけて、夢中になることの強さ、尊さ、輝きが詰まった、さかなクンの初の自叙伝。
家族やまわりの人に温かく見守られ、応援されて「好き!」をつらぬきとおせたさかなクン。
ときに挫折をあじわいつつも、幼いころから大好きだった絵とお魚の力で未来を切り開く!
自らの生い立ちから、学生時代、そして現在まで。お魚や生きものたちとの出合い、友人たちとの出会いをたっぷり語ります。2022年夏に公開予定の映画「さかなのこ」の原作となった作品です。
Ⓒさかなクン
オンライン書店で購入する
目次
はじめに
好きになると一直線
はじめは「トラッククン」
ダンプトラック
ゴミ収集車の楽園
「トラッククン」から「妖怪クン」へ
運命の落書き
タコ! タコだったんだ!
本物だあ!
頭の中はタコだらけ
生きてるタコに会いたい
ヒヨのおじいちゃん
タコ獲りの現実
タコ獲ったどー!
タコちゃん、ごめんね
一目惚れ
運命の出会い
小松のにいちゃん
飼いたかっただけなのに……
宝石のような味
好奇心が止まらない!
お魚料理だってお手のもの!?
お魚の知識比べ
お魚の絵で許してやるよ
このままでいいんです
ハゼ釣り名人のおじいちゃん
初めてのハゼ(マハゼ)釣り
ハゼちゃんがんばって!
コバルトスズメ
飼い方を猛勉強
ヒヨの水槽
新しい図鑑は図書館で
酒蓋ブーム
カワハギのはく製
干物の香りの自由研究
魚音さんに飾られた絵
ミーボー新聞
水槽で家が沈む!?
奥谷喬司先生
神様からの手紙
将来の夢
ランドセルの卒業式
水槽学部!?
楽器とお魚が青春
悪夢の儀式
カブトガニがやってきた!
カブちゃんのお散歩
カブちゃんとの別れ
2代目カブちゃん、ようこそ!
トウモロコシ? じゃなくて卵!
カブJr.誕生!
小さな世界でいじめは起きる
釣りをすればみんな友達!
フィールドワーク部でサバイバル
あったあった! 吹奏楽部!
夢のmyバスクラリネット
初めてのアルバイト
出たい! 出てみたい!
これが予選!?
ついにTVチャンピオン出場へ!
感動は爆発だ!
初めて経験した悔しさ
リベンジできる!
みんなのサポートでリベンジ!
進路
お魚好きは一芸?
あるはずの……がない!
しかし……あった!
お魚の道を探して (1)水族館実習
エビスダイちゃん
理想と現実
お魚の道を探して (2)熱帯魚屋さん
お魚の道を探して (3)お寿司屋さん
描いていいんですか!?
よろこぶ姿がうれしくて
ひとすじの光
“さかなクン”誕生!
イラストレーターとしての初仕事
ギョギョ! テレビのお仕事
「伝える」というお仕事
ハコフグ帽子の誕生!
千石正一先生
お魚達人はみんな自分の大先生!
大好きな館山へ!
あこがれの水産大生!
奇跡の出来事
任命式
教壇に立って
いまにつながる、たいせつなもの
奇跡の魚
東日本大震災
もぐらんぴあ
日本のために、お魚のために
一魚一会
言葉に出すと夢はかなう
あとがき-他-
書誌情報
紙版
発売日
2016年07月21日
ISBN
9784062201001
判型
四六
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
276ページ
電子版
発売日
2016年07月21日
JDCN
0622010000100011000J
初出
特別付録「広い空 広い海」は、2006年12月2日付の朝日新聞連載「いじめられている君へ」に掲載されたさかなクンの文章に一部加筆・修正をし、改題しました。
著者紹介
著: さかなクン(サカナクン)
館山市在住。東京海洋大学客員准教授、名誉博士。中学三年生のときに、先生と仲間といっしょに学校で飼育していたカブトガニが産卵・ふ化をして感動! 魚の生態や料理法など魚類に関する豊富な知識で、2001年1月TBS系「どうぶつ奇想天外!」に出題者・解説者(魚ナビ)として出演。「さかなクン」として名実ともに進化する。現在は「朝日小学生新聞」、「ボート倶楽部」などでイラストコラムを連載するほか、全国で公演活動を行うなど、幅広く活躍中。文部科学省 日本ユネスコ国内委員会広報大使他、肩書き多数。