脳トレ! 脳活! ニュースタイル・ナンプレに挑戦

マイページに作品情報をお届け!

脳トレ! 脳活! ニュースタイル・ナンプレに挑戦

ノウトレノウカツニュースタイルナンプレニチョウセン

ナンプレ(数独)好きの人に贈る一冊。著者が独自に編み出した、今までにないまったく新しいスタイルのナンプレ「ひし形パズル」「四角パズル」「円パズル」の3つをまとめた1冊まるごと数字パズルの本です。特許意匠登録しているので、3つのパズルはこの本でしか楽しめません。解き方のルールは単純。だれでもすぐに取り組めます。ナンプレよりもやさしい初級レベルから上級レベルまで飽きることなく全108問に取り組めます。


高齢層を中心に、いわゆるナンプレ(数独)好きの人はたくさんいます。ペンさえあればいつでもどこでもやれる手軽さと、脳の活性化やボケ防止なども兼ねて楽しんでいる人がほとんどでしょう。しかしナンプレ雑誌が多数刊行されているように些か飽和状態で、またナンプレ自体は形に代わり映えがないのでマンネリ気味という人も多いようです。
そこで、算数・数学に教育者として長年携わってきた著者が独自に研究・編み出して、特許意匠登録も取得した、今までにないまったく新しいスタイルのナンプレ「ひし形パズル」「四角パズル」「円パズル」の3つをまとめて1冊まるごと数字パズルの本です。意匠登録しているので、この本でしか楽しめない新パズルです。解き方のルールは単純なので、だれでもすぐに取り組むことができます。レベルも、ナンプレよりやさしいレベルから、中級~上級レベルまであるので、はじめての人でもいくつか解き終えた人でも飽きることなく全108問に取り組めます。


  • 前巻
  • 次巻

目次

・解き方のルール
・初級レベル/計45問
ひし形パズル14問、四角パズル12問、円パズル19問
・中級レベル/計35問
ひし形パズル12問、四角パズル10問、円パズル13問
・上級レベル/計28問
ひし形パズル10問、四角パズル8問、円パズル10問
・解答編

書誌情報

紙版

発売日

2017年03月25日

ISBN

9784062203104

判型

新書

価格

定価:770円(本体700円)

ページ数

160ページ

著者紹介

著: 南澤 巳代治(ミナミザワ ミヨジ)

1931年京都府生まれ。発明家、学習教材開発者。奈良県立高校教諭、国立奈良工業高等専門学校非常勤講師、近畿大学理工学部非常勤講師などを歴任。発明家としての豊かな発想を生かし、教科書にとらわれない算数の教え方を考案。全日本教職員発明展(発明協会)では3年連続入選など数多くの学習教材を開発。著書に『はってはがしてぺたぺたパズルあそび』(サンリオ)、『スピード・パズル 十二支の動物あそび』(大日本図書)、『みよじいちゃんの「なんで?」にこたえるおもしろ算数 小学1・2年』(梧桐書院)、『やり直し 算数脳に変わる本』(中経出版)、『わすれた算数・数学の勉強』(パワー社)など多数。また、学習雑誌や『算数おもしろ大事典』(学研)にも執筆をしている。

関連シリーズ

BACK
NEXT