シリーズ 疫病の徹底研究 1人類の歴史は疫病との闘いの歴史

マイページに作品情報をお届け!

シリーズ 疫病の徹底研究 1人類の歴史は疫病との闘いの歴史

シリーズエキビョウノテッテイケンキュウ1ジンルイノレキシハエキビョウトノタタカイノレキシ

人類が歴史に登場して以来、その命をおびやかしてきた最大の原因は、疫病だといわれています。
「疫病」とは、広い範囲で集団的に発生する感染症のことです。
この4冊シリーズでは、疫病との戦いのために必要な知識と知恵を身につける方法を伝えています!

<シリーズ 疫病の徹底研究>

1巻 人類の歴史は疫病との闘いの歴史
2巻 風邪かインフルエンザか?
3巻 現代の疫病・さらなる恐怖
4巻 感染症対策・わたしたちのできること


目次

<1巻の主なトピック>
・多くの命をうばってきた疫病
・古代にみつかる疫病のあと
・差別をうけたハンセン病
・中世の黒死病ペスト
・コロンブスが持ちかえった梅毒
・いくつもの文明を滅亡させた天然痘
・産業革命がもたらしたコレラと結核
・指導者をなやませた発疹チフス
・第一次世界大戦後のパンデミック

書誌情報

紙版

発売日

2017年03月01日

ISBN

9784062204354

判型

A4変型

価格

定価:3,080円(本体2,800円)

ページ数

32ページ

著者紹介

監: 池上 彰(イケガミ アキラ)

1950年、長野県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。報道記者として、松江放送局、呉通信部を経て東京の報道局社会部へ。警視庁、気象庁、文部省、宮内庁などを担当。94年より11年間、NHK『週刊こどもニュース』でお父さん役をつとめ、わかりやすい解説が話題に。2005年にNHKを退社し、フリージャーナリストとして多方面で活躍。12年より東京工業大学リベラルアーツセンター教授。

文: 伊波 達也(イバ タツヤ)

編集者・ライター。

編: こどもくらぶ(コドモクラブ)

あそび・教育・福祉・国際分野で、毎年100タイトルほどの児童書を企画・編集している。

既刊・関連作品一覧