
マイページに作品情報をお届け!
今までの服が似合わないと思ったら…… 50代からのおしゃれバイブル
イママデノフクガニアワナイトオモッタラ50ダイカラノオシャレバイブル
- 著: 西山 栄子 ,
- 撮影: 嶋田 礼奈(本社写真部)

年を重ねて、これまで着ていた服が似合わなくなってきた……そう思うことはよくあること。それは体形の変化だったり、肌の質感がかわったりしたせい。大人になったら参考にすべきは雑誌より街で見かけて気になった人、誰に褒めてもらいたいかを具体的にイメージするなど、どうしたら「私らしい」が見つかるか、「大人の素敵」が見つかるか、を指南。気になる体型カバー術も実体験をもとにアドバイス。現在のワードローブも紹介。
年を重ねてきて、これまで着ていた服がなんだか似合わなくなってきた……そう思うことは実はよくあること。それは体形の変化だったり、肌の質感がかわったりしたせい。いくらやせていたとしても、ボディラインの変化はあるもの。
また若いころは流行の服さえ着ていれば、それなりにおしゃれに見えていても、大人になるとそうはいかない!
「私が素敵に見える服」「私らしい服」を着ていることが50代をすぎた大人の女性にとって大切なこと。
大人になったら参考にすべきは雑誌より街で見かけて気になった人、誰にほめてもらいたいかを具体的にイメージするなど、どうしたら「私らしい」が見つかるか、「大人の素敵」が見つかるか、を指南します。
また気になる体型カバー術や失敗しない買い物術も紹介。流行はどう見極めて取り入れるか、お金をかけるもの、どんなものを買うときに注意するのか、これまでの多くの体験をもとにアドバイスします。
いきついた現在のワードローブも公開。具体例があるのでわかりやすい。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
これまでのファッションと私
chapter1 似合わないと感じ始めたら…… おしゃれの意識改革
私のスタイル探し、どのように?/自分をわかっている人が「素敵」になれる人!/自分らしいとありのままは違います/趣味や生き方をファッションに表す/誰にほめられたいか意識してみましょう/新しい服を買いましょう/お気に入り、大好きブランドは永遠ではない/50代は39歳設定でおしゃれを考える……
chapter2 着たい服が似合わなくなってきたら……大人のおしゃれの悩みどころ
体型の負の部分は隠し、主役にしないことです/見た目で太り過ぎないテク/流行の隠れミノ/取れ入れる流行、取り入れない流行を見極める/バランスで勝負していく/顔はたった35分の1……
chapter3 何度着たら元が取れる? 失敗しない大人の買い物術
好きなものを買いすぎない/上半身で勝負する/”そこそこ”似合うに騙されない/白シャツの落とし穴/運命の服は2着買う/服だけで勝負する時代は終わった/時計やジュエリーは思い切っていいものを買う……
chapter4 今の私のベスト・ワードローブ
ヘビロテ・アイテムは紺、黒を中心に考える/ファストファッションもワードローブに入れます/お助けアイテムは華やかに/靴、バッグ、アクセサリー小物は毎日つけていたいものを選ぶ
chapter5 私の日々のコーディネート実例
講演会/旅行/おけいこ/家族で食事会/ママ友ランチ会/パーティ……
手離せない服があってもいい
これからの私とファッション
コラム おしゃれのためには健康第一!
書誌情報
紙版
発売日
2017年04月07日
ISBN
9784062204682
判型
四六
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
144ページ
電子版
発売日
2017年05月12日
JDCN
0622046800100011000X
著者紹介
ファッション・ジャーナリスト。1947年、山口県生まれ。文化服装学院デザイン科卒業。松屋銀座のファッションコーディネーターを経て、独立。長年にわたり海外のコレクション取材や講演、コンサルティング、政治家のスタイリングなどファッションの第一線で活躍している。特に的確なトレンド分析、コーディネート指南に定評がある。著書には『大人のおしゃれ』『30からのおしゃれプラン』(ともに大和書房)などがある。