
マイページに作品情報をお届け!
ペンでなぞるだけ写仏 一日一仏 心を整え、運を磨く。
ペンデナゾルダケシャブツイチニチイチブツココロヲトトノエウンヲミガク
- 著: 田中 ひろみ
NHK『ラジオ深夜便』、『月曜から夜ふかし』や、関西方面で人気番組の『ちちんぷいぷい』などでも取り上げられた、話題の写仏!
写仏で大人気の田中ひろみ、全て新作の仏さまを掲載!
写仏とは、写経と同じように仏道修行の一つでもあり、静謐な空間で心安らかに無心になって丁寧に仏さまをなぞるものです。
特別な道具はいりません。筆ペンやサインペン、鉛筆などお好みの筆記用具でOK。また、とくに黒色でなぞるものとはされていないので、カラフルなペンでなぞっても構いません。
本書は心安らかに筆を進められるよう、仏像の解説のほかに、「今日の御言葉」として一日一語有りがたい禅語を解説とともに掲載しています。これを一読することで、心安らかになる一助となるでしょう。
毎日できなくてもOKなので、気軽に始めてみてください。
最後までやりきったときには、小さな達成感とともに、何か新しいことを始める意欲につながることでしょう。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2017年03月31日
ISBN
9784062204941
判型
B5
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
80ページ
著者紹介
大阪府生まれ。イラストレーター、文筆家。歴史、仏像、神社、ダジャレなど幅広いテーマで執筆。ほかに奈良市観光大使、「丸の内はんにゃ会(女子の仏教サークル)」代表、よみうりカルチャー「江戸『それホント?』めぐり」講師などとしても活躍中。奈良市観光大使。電子書籍もあわせて著書は2017年現在約60冊。