
マイページに作品情報をお届け!
脱・初心者! もっと楽しむ山登り 山ガール先輩のクール・メソッド62
ダツショシンシャモットタノシムヤマノボリヤマガールセンパイノクールメソッド62
- 著: 小林 千穂
【構成案】2大方針=1.自立した登山者をめざしてもらう! 2.体験に基づいた女性目線でのスキルアップの極意
◆ステップ1 ワンランク上の登山装備
《項目》脱かわいい→機能性重視のカッコいいモノ選び/チホのこだわり道具紹介/シンプルパッキング……など。
◆ステップ2 計画の立て方
《項目》コースを自分でアレンジ/選択肢を多く持っておく/悪天時の転向(天気が悪いから即中止ではなく、行ける山を探してみる) ……など。
コラム:“ホームマウンテン”を持とう!
◆ステップ3 岩稜の歩き方
《項目》岩稜ってどんなところ?/岩稜での注意点/岩稜の必要装備/岩稜の歩き方/岩場講習を受けよう ……など。
コラム:基本のロープワーク
◆ステップ4 テント山行に挑戦!
《項目》テントに必要な装備/テントを選ぶ/テントの張り方/テント生活のポイント ……など。
◆ステップ5 リスクへの備え
《項目》山のリスクおさらい/地図読み/天候判断/事故時の対応/知っておきたい応急処置法/ツエルトを使えるようになろう/そのほかトラブル対処 ……など。
◆ステップ6 リーダーになる=ステップアップ
《項目》登山のリーダーって何をするの?/リーダーとして山を選ぶ(人を連れて行くときは5割以下の力で登れる山にする)/メンバーへの気配り/難しい状況判断(迷ったら下山or中止) ……など。
◆ステップ7 まだまだ広がる“山の楽しみ”
《項目》ハイキングでない登山!?/ガイド山行を体験してみる/花の名前の覚え方/SNSで目を惹く写真の撮り方 ……など。
ほか、各章のつなぎに、女子目線のお役立ちコラム!
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2017年08月04日
ISBN
9784062207270
判型
四六
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
ページ数
176ページ
著者紹介
山岳系ライター・編集者 静岡県出身。山小屋従業員、山岳写真家のアシスタントを経て、編集プロダクションに入社。現在はフリーのライター・編集者として山岳専門誌や、登山ガイドブックの執筆、編集を手がける。登山ガイドの資格を有するほどの知識と経験で、今風に言えば“ガチ山屋”。女性ならではの目線での情報提供が人気。NHKの山番組でもおなじみ。著書に『週末ごほうびハイク』(山と渓谷社)、『山女子必携 失敗しない山登り』(講談社)、『経験ゼロからのステップアップ女子の山登り入門』(学研パブリッシング)、『DVD登山ガイド穂高』(山と渓谷社)などがある。