聖書の常識 聖書の真実

聖書の常識 聖書の真実

セイショノジョウシキセイショノシンジツニホンジンハキュウヤク・シンヤクヲゴカイシテイル

講談社+α文庫

全ては聖書に書かれている!!
西欧社会の善悪がわかる本!!
個人主義、ヒューマニズムの思想、歴史的なものの見方――これらの本当の意味が聖書に全て出ている。日本人が苦手な恐るべき西欧的価値観と発想の真実の姿!!

聖書的善悪の発想を基盤とする文化圏にない日本。それゆえ日本人は聖書を誤解している。その第1は、「聖書は1冊の本」という誤解。第2は、「宗教書」という誤解。第3は、「キリスト教の聖典」という誤解。この本はそうした誤解を解き、聖書読解に役立つよう旧約・新約聖書をわかりやすく要約し、解説している。名著『聖書の常識』を改題、マンガを加筆し、再編集した。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

1999年10月20日

ISBN

9784062563826

判型

A6

価格

定価:968円(本体880円)

通巻番号

ページ数

374ページ

シリーズ

講談社+α文庫

初出

1980年に小社より刊行した『聖書の常識』(オレンジバックス版、1983年に座右版を刊行)を改題し、一部漫画を加えて文庫化したもの

著者紹介