
マイページに作品情報をお届け!
「美人」へのレッスン
ビジンヘノレッスン
- 著: 齋藤 薫

何をもって「美人」というのかを知らずに、鏡の前だけでキレイを作ろうとする人がいる。しかし本物の「キレイ」には、それでは絶対に手が届かないという現実――。本当のキレイとは心と身体のバランスがとれた「美人」に宿るからなのです。(本作品は一九九七年十一月、小社より刊行された『「美人」へのレッスン』を文庫収録にあたり加筆、快筆したものです)
これまで誰も言わなかった「美人」になる秘訣、教えます
どんな女も意識を変えれば自分の中から美しさが湧き出てくる! 「キレイになれない」と思い込んでる人へ教えたいコスメもメイクも要らない美容法!!
いくら人から「きれい」と言われても、自分の顔がキライでもっとキレイになりたいと願う女は多い。ちょっと意識を変えるだけで、今よりはるかにキレイに見えるのに、満たされない心や、すさんだ気持ちを抱えている女もたくさんいる。そして何をもって「美人」というのかを知らずに鏡の前だけでキレイを作ろうとする人もいる。しかし本物の「キレイ」は手に入らないという現実――。本当のキレイとは心と身体のバランスがとれた「美人」に宿るからなのです。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2002年03月20日
ISBN
9784062565936
判型
A6
価格
定価:825円(本体750円)
通巻番号
ページ数
288ページ
シリーズ
講談社+α文庫
電子版
発売日
2014年01月10日
JDCN
0625659300100011000E
初出
’97年11月、講談社が刊行した『「美人」へのレッスン』を文庫収録にあたり加筆、改筆したもの。
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
ふたり暮らしの「女性」史
-
強くしなやかな女性になる50の言葉
-
「中田敦彦の妻」になってわかった、自分らしい生き方
-
実現者 マニフェスター 私「やべー女」ですが
-
大丈夫だよ 女性ホルモンと人生のお話111
-
イヴたちへの私信
-
愛子のおんな大学
-
セカンド・ヴァージン症候群
-
試された女たち
-
いつか王子さまが
-
自分育てのすすめ
-
日本女性の底力
-
松平家のおかたづけ
-
あなたはあなたのままでいい! 自分とうまく つきあう方法27
-
仲良かったのは、難病のおかげ
-
「ひとり力」を鍛える暮らし方
-
くららと言葉
-
鉞子(えつこ) 世界を魅了した「武士の娘」の生涯
-
理系の女の生き方ガイド
-
女が愛に生きるとき
-
向き合う力
-
明治女が教えてくれたプライドのある生き方
-
妊活バイブル 晩婚・少子化時代に生きる女のライフプランニング
-
松平家 心の作法
-
女は60歳からが一番! いくつになっても退屈しない暮らし方
-
今できることを全力で! 佐藤悦子の幸せ習慣
-
66歳、今が一番、シングルライフ 春夏秋冬 暮らしのアイデア
-
「子供を産まない」という選択
-
おブスの言い訳