
これから使うマッキントッシュ スイッチオンから最新活用法まで
コレカラツカウマッキントッシュスイッチオンカラサイシンカツヨウホウマデ
- 編: ワ-ドクラフト

マッキントッシュはイマジネーション発掘装置だ!
マッキントッシュといえば、いまやDTP(デスクトップパブリッシング)やマルチメディアの代表選手。かといってプロしか扱えないといった堅苦しさや難しさはなく、初めてでも簡単に使いこなすことのできる「人の感性に近いパソコン」でもある。
本書では、そのユニークな操作方法から仕事や遊びなど分野別での最新活用法までを豊富な図解とともに紹介。さらに初心者にはわかりづらいこの世界独特の専門用語、カタカナ用語をコラムを設けて丁寧に解説した。マッキントッシュを使って何を生み出すか、あとはあなたのセンスと工夫次第。これは「?」を「!」に変える超入門書だ!
- 前巻
- 次巻
目次
1 Macintoshって何だ?
1.Welcome to Macintosh
2.Macintoshとマルチメディア
3.次世代のMacintoshは?
2 簡単これだけ、基礎知識
1.セットアップ
2.基本操作
3.ハードディスクとシステム
4.トラブルシューティング
5.もっとMacintoshを知りたいときは?
3 漢字Talk7自由自在!
1.MacintoshのOS、漢字Talk7
2.漢字Talk7の基本操作
4 分野別Macintosh活用法
1.オフィスにて
2.デスクトップパブリッシング
3.理工系のMacintosh
4.Macintoshで遊ぶ
5.映像を操る
書誌情報
紙版
発売日
1994年03月15日
ISBN
9784062570091
判型
新書
価格
定価:1,046円(本体951円)
通巻番号
1009
ページ数
222ページ
シリーズ
ブルーバックス