
DOS/Vパソコンを使いこなす
ドスブイパソコンヲツカイコナスウインドウズヲサイダイゲンニカツヨウスルホウ

●DOS/Vパソコンが開いた新世界に入るには?
DOS/Vは、1990年に登場したIBM-PC/ATのOSですが、わずか4年弱で、日本のパソコン市場に大きな変革をもたらしました。高性能なパソコンが誰にでも買える価格になったのです。それよりも重要なのは、従来のパソコンがハードについての情報がないブラックボックスだったのに対し、DOS/Vマシンは完全にオープンなシステムだということです。ハードのバージョンアップをユーザーが自分で好きなように出来るのです。そのためにはどうすればよいか、初めての人にもわかりやすく解説します。
- 前巻
- 次巻
目次
1 DOS/Vパソコンただいま変貌中!
2 マルチメデア、ネットワーク、サブノート
3 DOS/Vがなくなる?
4 DOS/Vパソコンの未来
5 DOS/Vパソコンをいま買うと?
6 DOS/Vパソコン自由自在
書誌情報
紙版
発売日
1994年11月15日
ISBN
9784062570435
判型
新書
価格
定価:790円(本体718円)
通巻番号
1043
ページ数
222ページ
シリーズ
ブルーバックス