精神鑑定とは何か

精神鑑定とは何か

セイシンカンテイトハナニカナニヲドウシンダンスルカ

ブルーバックス

果たして科学的方法か?
「なぜ、こんな悲惨な事件が起こるのか」と感じずにはいられない異常な犯罪が増加している。犯人逮捕後、裁判関係者が首をかしげるケースも少なくない。そこで、行われるのが「精神鑑定」。精神鑑定というと、同じことが何度も行われ、時間もかかり、その度ごとに結果が異なる「密室の作業」「怪しいもの」というイメージがある。
しかし実際の精神鑑定は、心理テストだけではなく、脳の検査をはじめとする最新の医学的な知見が活用されている。
本書は、精神鑑定人が自らの方法を明らかにした本である。


  • 前巻
  • 次巻

目次

序章
1 精神鑑定とは何か
2 精神鑑定の実際
3 心理テストで何が分かるか
4 脳を調べる
終章

書誌情報

紙版

発売日

1995年07月17日

ISBN

9784062570756

判型

新書

価格

定価:968円(本体880円)

通巻番号

1075

ページ数

238ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介