
エンジンのABC
エンジンノエービーシーガソリンエンジンジェットエンジンカラガイネンキカンマデ
- 著: 檜垣 和夫

「熱を動力に変える機械」エンジンの定義は簡単だが……。
エンジンには様々な種類がある。ガソリンエンジン、ロータリーエンジン、ガスタービン……。それぞれのエンジンの基本原理をわかりやすく解説。さらには材質、冷却系、潤滑系、点火系などの構造までをも網羅することで、それぞれのエンジンの特徴を明確にする。エンジンの分類・用途から、その歴史、現在研究中のエンジンまでをカバーした、まさにエンジンの集大成である。
- 前巻
- 次巻
目次
第1章 エンジンとは
第2章 エンジンの歴史
第3章 エンジンの基本原理
第4章 エンジンの構造と機能
第5章 エンジンがもたらす害とその対策
第6章 ディーゼル、2サイクル、ロータリー
第7章 ガスタービン、ジェットエンジン、ロケットエンジン
第8章 これからのエンジン
書誌情報
紙版
発売日
1996年07月19日
ISBN
9784062571296
判型
新書
価格
定価:1,210円(本体1,100円)
通巻番号
1129
ページ数
334ページ
シリーズ
ブルーバックス