タンパク質の反乱

タンパク質の反乱

タンパクシツノハンランビョウキノカゲニタンパクシツノイジョウアリ

ブルーバックス

病気の謎、新しい治療法へのヒントは、タンパク質が握っていた!
私たちのからだを構成するタンパク質は、次々に作られると同時に分解されていく。なぜ分解されるのか?どのように分解されるのか?アルツハイマー病や筋ジストロフィーなど、数々の病気に、タンパク質の分解システムと、その乱れが関わっていた。からだの中で巻き起こる、タンパク質のこの「反乱」にどう立ち向かえばいいだろう?


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 タンパク質と生命
第2章 タンパク質分解の謎
第3章 タンパク質の寿命はどう決まるか
第4章 タンパク分解の命令はどう伝わるか
第5章 タンパク質の反乱
第6章 タンパク質の寿命を変える
付録──遺伝についての簡単な解説と奇妙な応用例
おわりに──タンパク質研究の時代がやって来た

書誌情報

紙版

発売日

1998年08月20日

ISBN

9784062572255

判型

新書

価格

定価:902円(本体820円)

通巻番号

1225

ページ数

204ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介