20世紀物理はアインシュタインとともに

20世紀物理はアインシュタインとともに

ニジッセイキブツリハアインシュタイントトモニドウジダイノブツリガクシャトノコウリュウトロンソウ

ブルーバックス

アインシュタインの論争と現代物理学の歩み
「神はサイコロを好まず」と言いつづけたアインシュタイン。ボーア、パウリ、ボルン、ハイゼンベルク、ディラックらとの論争を通して、相対性理論、量子論、宇宙論はいかにしてつくられたのか?
20世紀物理学の全貌が鮮明によみがえる


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 特殊相対性理論の建設
第2章 一般相対性理論へ
第3章 量子論の展開をめぐって
第4章 同時代の学者との交流
第5章 宇宙論
第6章 ヨーロッパからアメリカヘ
第7章 原爆と平和運動

書誌情報

紙版

発売日

2000年12月20日

ISBN

9784062573146

判型

新書

価格

定価:880円(本体800円)

通巻番号

1314

ページ数

192ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介