
小事典 暮らしの水
ショウジテン
- 編: 建築設備技術者協会

水道水から宇宙旅行の水まで水と設備を徹底紹介!
この1冊を読めば、おいしく飲める、賢く使える!
飲む、浴びる、洗う、流す、親しむ、そして捨てる……。日々の暮らし、それぞれの場面で変わる、水の姿と利用設備の工夫の数々を徹底紹介。蛇口の向こう、排水口の先はどうなっているのかを知ったら、あなたと水の付き合い方が変わる!?
- 前巻
- 次巻
目次
第1章 おいしい水
1-1 「おいしい水」ってどんな水?
1-2 料理に合った水がある
1-3 おいしいお酒ができる水
1-4 水道水はどんな水?
第2章 健康と水
2-1 ヒトには水がどれだけ必要か?
2-2 汚れた水の危険度は?
2-3 こんな水道管は大丈夫?
2-4 いざというとき飲める水
2-5 加湿器の水
第3章 水を配る
3-1 バルブのお仕事
3-2 水栓と給水管
3-3 給水管に汚水が流れるとき
3-4 受水槽と高置水槽の水
3-5 赤水対策
3-6 節水器具はどれほど役立つ?
第4章 浴びる水・流す水
4-1 湯沸かし器の仕事ぶり
4-2 太陽熱温水器の仕事ぶり
4-3 24時間風呂の長所と欠点
4-4 トイレの水
第5章 排水の行方
5-1 排水の陣
5-2 台所の排水
5-3 トイレの水
5-4 排水のにおいは何とかしたい!
5-5 下水道の役割
5-6 排水の再利用
第6章 遊ぶ水・親しむ水
6-1 プールの水
6-2 親しむ水
6-3 水をまく方法
6-4 水族館の水
6-5 温泉のお話
第7章 働く水
7-1 切る水
7-2 融かす水
7-3 溶かす水
7-4 熱を運ぶ・蓄える・奪う水
第8章 地球の水
8-1 水の三変化
8-2 雨水とその利用法
8-3 川の水・ダムの水
8-4 井戸水・湧水
8-5 自然の水を汚す犯人は?
8-6 21世紀の水
書誌情報
紙版
発売日
2002年08月20日
ISBN
9784062573795
判型
新書
価格
定価:968円(本体880円)
通巻番号
1379
ページ数
232ページ
シリーズ
ブルーバックス