脳とコンピュータはどう違うか
電子あり

脳とコンピュータはどう違うか

ノウトコンピュータハドウチガウカキュウキョクノコンピュータハイシキヲモツカ

ブルーバックス

物質からできている脳に、意識が宿るなら、究極のコンピュータは意識をもつか?

脳とコンピュータは、どこが同じで、どこが違うのか?
人間は、意識をもつコンピュータを創ることはできるのか?
それとも、脳は永遠のミステリーなのだろうか?脳とコンピュータを比較しながら、認識、知能、意識の根本に迫る、脳科学とコンピュータ科学のユニークな入門書。

脳のミステリーと未来のコンピュータ
物質からできている脳に、なぜ意識が宿るのか。それなら、究極のコンピュータは意識をもつだろうか。それとも、脳とコンピュータはまったく別物か。脳とコンピュータを比較しながら、認知、知能、意識の根本に迫る、脳科学とコンピュータ科学のユニークな入門書。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1章 脳とコンピュータはどう違うのか?
第2章 コンピュータの動作の実際
第3章 脳の動作と機能:反応選択性
第4章 ニューラルネットワーク
第5章 ニューラルネットワークの数理
第6章 脳の中の生成のプロセス
第7章 コンピュータ内で情報はどのように表現されるか?
第8章 神経活動による情報のコーディング
第9章 脳のミステリーと未来のコンピュータ

書誌情報

紙版

発売日

2003年05月18日

ISBN

9784062574129

判型

新書

価格

定価:946円(本体860円)

通巻番号

1412

ページ数

216ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2016年12月23日

JDCN

0625741200100011000Q

著者紹介

オンライン書店一覧