
Q&A ご飯とお米の全疑問
キューアンドエーゴハントオコメノゼンギモン

米粒が立っているご飯はなぜおいしいのか? 日本人の健康の源、お米のすべてを徹底解剖する一冊。発芽玄米に含まれているギャバって何? 赤米や紫黒米の色のもとは? ご飯を保温しておくと黄ばんでくるのはなぜ? イネのなりたちから、ご飯の炊き方まで、身近なようで、じつは知らないご飯とお米にまつわる77の疑問をとりあげ、ていねいに解説しました。「おいしいご飯」の秘密が、これでわかります!
米粒が立っているご飯はなぜおいしい?
日本人の健康の源、お米のすべてを徹底解剖
発芽玄米に含まれているギャバって何?赤米や紫黒米の色のもとは?ご飯を保温しておくと黄ばんでくるのはなぜ?イネのなりたちから、ご飯の炊き方まで、身近なようで、じつは知らないご飯とお米にまつわる疑問、77項目をとりあげ、ていねいに解説しました。「おいしいご飯」の秘密が、これでわかります!
今日からご飯がもっとおいしくなる!
<買う>米袋の表示の見方は?
<保存>お米は米びつに入れておけばよい?
<炊く>ご飯を炊く前、お米を水に浸けるのはなぜ?
<食べる>炊き上がったご飯は何のために蒸らすの?
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 イネのなりたちにまつわる疑問
第2章 アルファ米、発芽玄米、香り米……いろいろなお米
第3章 お米とご飯のおいしさの秘密
第4章 上手にご飯を炊くためのABC……炊飯の科学
第5章 進化するお米とご飯の力
第6章 餅、清酒、味噌……米加工製品のあれこれ
第7章 雑穀のミラクル
第8章 お米と年中行事
書誌情報
紙版
発売日
2004年10月20日
ISBN
9784062574570
判型
新書
価格
定価:946円(本体860円)
通巻番号
1457
ページ数
216ページ
シリーズ
ブルーバックス
電子版
発売日
2016年04月22日
JDCN
0625745700100011000K