脳の栄養失調
電子あり

脳の栄養失調

ノウノエイヨウシッチョウ

ブルーバックス

糖分が不足すると→脳力が低下し、糖尿病になる。肉が不足すると→うつになる。痩せは→肥満と同じくらい短命。脂肪が不足すると→更年期障害が起きる。“体によいダイエット”が脳にはダメージに! 糖分と脂肪を目の敵にし、肉より野菜という“ヘルシーな食生活”が、かえって糖尿病をまねき、うつや脳力低下をもたらすことがある。大脳生理学から見た、ホントは危ない健康常識。肉や砂糖もきちんと食べよう!


砂糖と肉を目の敵にした“ヘルシーな食事”が糖尿病や、うつ、脳力低下をまねく!

糖分が不足すると→脳力が低下し、糖尿病になる
肉が不足すると→うつになる
痩せは→肥満と同じくらい短命
脂肪が不足すると→更年期障害が起きる

“体によいダイエット”が脳にはダメージに!
糖分と脂肪を目の敵にし、肉より野菜という“ヘルシーな食生活”が、かえって糖尿病をまねき、うつや脳力低下をもたらすことがある。大脳生理学から見た、ホントは危ない健康常識。肉や砂糖もきちんと食べよう!


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1章 脳に危険なダイエット
第2章 ダイエットは脳にどう影響するか
第3章 脳はおいしいものが好き
第4章 グルメ脳の仕組み
第5章 脳の甘党宣言
第6章 糖尿病は「脳の糖分不足」
第7章 脳を元気にする肉料理
第8章 脳には欠かせない脂肪酸
第9章 脳にはコレステロールが必要
第10章 脳と脂肪と性ホルモン
第11章 脳が欲しがる亜鉛とビタミン
第12章 脳が喜ぶ食べ物
第13章 惚けずに長生きするために

書誌情報

紙版

発売日

2005年12月19日

ISBN

9784062575034

判型

新書

価格

定価:902円(本体820円)

通巻番号

1503

ページ数

208ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2015年11月27日

JDCN

0625750300100011000V

著者紹介

オンライン書店一覧