
マイページに作品情報をお届け!
院生・ポスドクのための研究人生サバイバルガイド
インセイポスドクノタメノケンキュウジンセイサバイバルガイド
- 著: 菊地 俊郎

研究者として独り立ちするための「虎の巻」。1000件以上の研究提案に目を通し、競争的資金の配分機関で多くの若手研究者をサポートする研究プロジェクトの“黒子”が、今やポスドクの8人に1人が40歳以上という博士受難の時代に研究者として成功するためのノウハウをあますところなく伝授! (ブルーバックス・2010年12月刊)
目指せPI(研究室主宰者)、研究者として独り立ちするための「虎の巻」!
博士課程74000人、ポスドク18000人、さらにポスドクの8人に1人が40歳以上という博士受難の時代、高学歴ワーキングプアにならないために、院生・ポス ドク時代に何をすべきなのか?
1000件以上の研究提案に目を通し、競争的資金の配分機関で多くの若手研究者をサポートする研究プロジェクトの“黒子” が、独立した研究者として成功するためのノウハウをあますところなく伝授する。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 院生・ポスドク最新事情
第2章 ポスドクを生き抜く方法(1) 進路の選び方
第3章 ポスドクを生き抜く方法(2) テーマの選び方、アイデアの育て方
第4章 独立研究者(PI)になるには(1) 研究費を獲得する
第5章 独立研究者(PI)になるには(2) 競争的研究資金の申請から採択まで
第6章 ポスドク時代から知っておきたい6つの研究戦略
第7章 ポスドクこそ特許を取る
第8章 もうひとつのキャリアパス――大学・公的研究機関以外の選択
書誌情報
紙版
発売日
2010年12月21日
ISBN
9784062577090
判型
新書
価格
定価:902円(本体820円)
通巻番号
1709
ページ数
208ページ
シリーズ
ブルーバックス
電子版
発売日
2014年04月04日
JDCN
0625770900100011000U