太陽と地球のふしぎな関係

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

太陽と地球のふしぎな関係

タイヨウトチキュウノフシギナカンケイゼッタイクンシュトムリョクナシモベ

ブルーバックス

犯人は太陽。「生命の誕生」を可能にし、生きとし生けるものすべてに恵みを与える。──「母なる星」のイメージは、間違いだった! 11年周期で増減する黒点が、苛烈な太陽を演出していた。コロナ質量放出、磁気嵐、高エネルギー粒子線……。絶え間なく繰り出される太陽の攻め手を、地球はどうしのいでいるのか? (ブルーバックス・2011年8月刊)


犯人は太陽。「生命の誕生」を可能にし、生きとし生けるものすべてに恵みを与える。──「母なる星」のイメージは、間違いだった! 
11年周期で増減する黒点が、苛烈な太陽を演出していた。コロナ質量放出、磁気嵐、高エネルギー粒子線……。
絶え間なく繰り出される太陽の攻め手を、地球はどうしのいでいるのか?


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1章 疑問だらけのありふれた星・太陽
第2章 生きる地球の「守護神」大気と磁場
第3章 太陽と地球の関係を語るオーロラ
第4章 太陽がくしゃみをしたら……?
第5章 地球生命への影響は?
第6章 太陽がつくる地球周辺の宇宙天気

書誌情報

紙版

発売日

2011年08月19日

ISBN

9784062577137

判型

新書

価格

定価:1,078円(本体980円)

通巻番号

1713

ページ数

296ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2014年04月04日

JDCN

0625771300100011000D

著者紹介

オンライン書店一覧