世界は2乗でできている 自然にひそむ平方数の不思議

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

世界は2乗でできている 自然にひそむ平方数の不思議

セカイハニジョウデデキテイル

ブルーバックス

2乗を通して見る、深遠な数学と物理の世界。同じ数を2回掛けると現われる「平方数」には、数の「遊び心」や物理現象の秘密がかくれている。ピタゴラス、ガウス、フェルマー、リーマンら偉大な数学者の業績に見える平方数から、ガリレイ、ボーア、アインシュタインら偉大な物理学者が見いだした自然法則まで、平方数に秘められた不思議で深遠な世界をわかりやすく紹介する。(ブルーバックス・2013年8月刊)


同じ数を2回掛けると現われる「平方数」には、数の「遊び心」や物理現象の秘密がかくれている。
ピタゴラス、ガウス、フェルマー、リーマンら偉大な数学者の業績に見える平方数から、ガリレイ、ボーア、アインシュタインら偉大な物理学者が見いだした自然法則まで、平方数に秘められた不思議で深遠な世界をわかりやすく紹介する。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 ピタゴラスの定理
第2章 フィボナッチと合同数
第3章 ガリレイと落体運動
第4章フェルマーと4平方数定理
第5章 ガウスと虚数
第6章 オイラーとリーマン
第7章 ピアソンとカイ2乗分布
第8章 ボーアと水素原子内の平方数
第9章 アインシュタインとE=mc2

書誌情報

紙版

発売日

2013年08月21日

ISBN

9784062578196

判型

新書

価格

定価:1,210円(本体1,100円)

通巻番号

1819

ページ数

248ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2014年11月21日

JDCN

0625781900100011000Y

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧