「進撃の巨人」と解剖学 その筋肉はいかに描かれたか

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

「進撃の巨人」と解剖学 その筋肉はいかに描かれたか

シンゲキノキョジントカイボウガクソノキンニクハイカニエガカレタカ

ブルーバックス

「巨人」の異様かつ圧倒的迫力の造形が、多くの読者を惹きつけてやまないコミック話題作『進撃の巨人』。社会現象にもなっている作品の魅力の根源とは? いまだ謎につつまれたままの「巨人」の正体とは? この二つの大きな「問い」に、「美術解剖学」が鋭くメスを入れる。かつてない試みの新書の登場。(ブルーバックス・2014年11月刊)


「巨人」の異様かつ圧倒的迫力の造形が、多くの読者を惹きつけているコミック話題作『進撃の巨人』。社会現象となっている作品の魅力の根源とは何か? そしていまだ作中で謎につつまれている「巨人」とは何か?この二つの大きな「問い」に、「美術解剖学」という学問の知見をもって挑む。かつてない試みの新書が登場。
「超大型巨人の顔の白ひものようなものは筋肉なのか骨なのか。まるでエビやカニの殻のような外骨格が顔を作っている、はじめはそう考えられたのだが……」

マンガ・美術鑑賞にも、そして未来の漫画家・美術家・イラストレーター・デザイナーにも役立つ内容です。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第一章 『進撃の巨人』を読む
第二章 美術解剖学って何?
第三章 人体の筋肉を学ぶ
第四章 人体の骨格を学ぶ
第五章 『進撃の巨人』を読む2

書誌情報

紙版

発売日

2014年11月21日

ISBN

9784062578929

判型

新書

価格

定価:990円(本体900円)

通巻番号

1892

ページ数

232ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2014年11月21日

JDCN

0625789200100011000L

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT