アイヌの世界観

マイページに作品情報をお届け!

アイヌの世界観

アイヌノセカイカンコトバカラヨムシゼントウチュウ

講談社選書メチエ

タマ・オオカミ・シマフクロウ……。魚の満ちあふれる川、シカが群れつどう山。大自然をアイヌはカムイ(神)としてとらえる。彼らの信仰はいかにして形成されたのか?「ことば」が「生活世界」を切り取るプロセス。秘密はそこにある。北の民の世界観がいま、認識人類学の立場から鮮やかに解明される。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 アイヌの宇宙観
2 霊魂とカムイ
3 アイヌの植物命名法
4 動物の分類と動物観
5 諸民族との比較
6 世界観の探求――認識人類学的アプローチ

書誌情報

紙版

発売日

1994年08月04日

ISBN

9784062580243

判型

四六

価格

定価:1,980円(本体1,800円)

通巻番号

24

ページ数

278ページ

シリーズ

講談社選書メチエ

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT