
マイページに作品情報をお届け!
千年王国を夢みた革命 17世紀英米のピューリタン
センネンオウコクヲユメミタカクメイ17セイキエイベイノピューリタン
- 著: 岩井 淳

「ヨハネの黙示録」に記された「千年の間」とはなにか?「キリストの再臨」はあるのか? 原始キリスト教の教義が、1600年の時を経て新旧イングランドによみがり、ピューリタン革命を推し進める有力な思想となった。「千年王国論」がはたした役割と意義を鮮明に描き出す。
【目次】
序章 千年王国を夢みた人びと――ピューリタン革命
第一章 千年王国論の水脈――古代から17世紀へ
第二章 大西洋を渡ったピューリタン――ヒトと情報の交流史
第三章 ニューイングランドの千年王国論――J・コトンとピューリタン革命
第四章 ピューリタン革命期の千年王国論――T・グッドウィンとW・ブリッジ
第五章 ニューイングランド帰りの千年王国論――W・アスピンウォルとT・ヴェエナー
第六章 千年王国論の行方――王政復古から18世紀へ
註(史料・参考文献)
図版出典一覧
あとがき
索引
- 前巻
- 次巻
目次
序章 千年王国を夢みた人びと――ピューリタン革命
第一章 千年王国論の水脈――古代から17世紀へ
第二章 大西洋を渡ったピューリタン――ヒトと情報の交流史
第三章 ニューイングランドの千年王国論――J・コトンとピューリタン革命
第四章 ピューリタン革命期の千年王国論――T・グッドウィンとW・ブリッジ
第五章 ニューイングランド帰りの千年王国論――W・アスピンウォルとT・ヴェエナー
第六章 千年王国論の行方――王政復古から18世紀へ
註(史料・参考文献)
図版出典一覧
あとがき
索引
書誌情報
紙版
発売日
1995年06月05日
ISBN
9784062580519
判型
四六
価格
定価:1,870円(本体1,700円)
通巻番号
51
ページ数
254ページ
シリーズ
講談社選書メチエ
著者紹介
1956年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。静岡大学人文学部助教授。専攻は、イギリス近代史。共著に、『伝統と近代』(彩流社)、『社会的異端者の系譜』(三省堂)、『イギリス革命と千年王国』(同文舘)などがある。