ヒトラー暗殺計画と抵抗運動

マイページに作品情報をお届け!

ヒトラー暗殺計画と抵抗運動

ヒトラーアンサツケイカクトテイコウウンドウ

講談社選書メチエ

「七月二十日事件」、白バラ、赤い楽団、告白教会……。反ヒトラー、反ナチズムの運動はどこまで有効だったのか? 抵抗の様々な形を掘りおこし、ドイツ現代史の中に位置づける力作。

【目次】
第一章 帝国議事堂炎上
1 帝国議事堂放火事件
2 強制的同一化
3 最初の抵抗者
4 抵抗者はなにに抵抗したか
第二章 国防軍
1 国家防衛軍から国防軍へ
2 忠誠の誓い
第三章 教会の苦闘
1 ドイツ・キリスト者と帝国教会
2 コンコルダートと回勅『燃える如き憂慮をもって』
第四章 抵抗者たち
1 共産党
2 社会民主党とその周辺
3 国防軍内の抵抗勢力
4 文民エリート
5 赤い楽隊
6 若者たち
7 孤立と分断の中で
第五章 ヒトラー暗殺未遂事件
1 一九四四年七月二十日
2 「七月二十日の反逆者」逮捕と裁判
第六章 抵抗をめぐって
参考文献
あとがき


  • 前巻
  • 次巻

目次

第一章 帝国議事堂炎上
1 帝国議事堂放火事件
2 強制的同一化
3 最初の抵抗者
4 抵抗者はなにに抵抗したか
第二章 国防軍
1 国家防衛軍から国防軍へ
2 忠誠の誓い
第三章 教会の苦闘
1 ドイツ・キリスト者と帝国教会
2 コンコルダートと回勅『燃える如き憂慮をもって』
第四章 抵抗者たち
1 共産党
2 社会民主党とその周辺
3 国防軍内の抵抗勢力
4 文民エリート
5 赤い楽隊
6 若者たち
7 孤立と分断の中で
第五章 ヒトラー暗殺未遂事件
1 一九四四年七月二十日
2 「七月二十日の反逆者」逮捕と裁判
第六章 抵抗をめぐって
参考文献
あとがき

書誌情報

紙版

発売日

1997年04月10日

ISBN

9784062581028

判型

四六

価格

定価:1,602円(本体1,456円)

通巻番号

102

ページ数

278ページ

シリーズ

講談社選書メチエ

著者紹介

著: 山下 公子(ヤマシタ キミコ)

1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(独語独文学専攻)博士課程中退。富山国際大学助教授。 著書に、『ミュンヒェンの白いばら』(筑摩書房)、『戦後ドイツの光と影』(新教出版社、共著)など、訳書に、『白バラの声』(新曜社)、『灰色のバスがやってきた』(草思社)などがある。

関連シリーズ

BACK
NEXT