芭蕉=二つの顔

芭蕉=二つの顔

バショウフタツノカオゾクニントハイセイト

講談社選書メチエ

座禅を組み、数珠を携えて旅へ。俗世を捨てた孤高の人・芭蕉。それはしかし、晩年の姿だった。処世の才に恵まれ、ユーモアに長け、伊達を好んだ若き日。伊賀の農人の次男が俳聖となる空白の40年を追い、芭蕉転生の謎に迫る。


  • 前巻
  • 次巻

目次

●「農人」としての生活――厳しい身分格差のなかで
●才気縦横――無名の俳人時代
●浚渫工事――芭蕉の処世の才
●若き日の妾・寿貞
●芭蕉が日本橋を離れたとき
●一所不住の生活――仏頂和尚との出会い
●人間芭蕉の40年

書誌情報

紙版

発売日

1998年07月10日

ISBN

9784062581349

判型

四六

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

通巻番号

134

ページ数

254ページ

シリーズ

講談社選書メチエ

著者紹介