ヒムラーとヒトラー 氷のユートピア

マイページに作品情報をお届け!

ヒムラーとヒトラー 氷のユートピア

ヒムラートヒトラー コオリノユートピア

講談社選書メチエ

遠くウラルの麓まで拡がる沃野に、東方ゲルマン大帝国を──。総統ヒトラーと、その忠実な従者ヒムラーに妄想が宿るとき、鉄の規律の親衛隊が、整然とホロコーストへ動きだした。狂気と合理性に彩られたナチズムの悪魔を読み解く。

【目次】
序章 ユートピアとしてのナチズム
第一章 近代の地下水脈
1 進歩の時代
2 帝国主義と社会ダーウィン主義
3 ドイツにおける反ユダヤ主義
第二章 ナチズム運動とヒムラー
1 世界戦争・世界革命の衝撃
2 ヒムラーという男
3 ナチズムの権力掌握
第三章 親衛隊国家のイデオロギー
1 指導者国家
2 民族共同体の番人 親衛隊と警察
3 人種的エリート集団のモラル
4 甦るドイツ騎士団
第四章 東方ゲルマン大帝国構想
1 生存圏
2 地上の楽園 人種帝国のユートピア
3 東部総合計画 理性とユートピア
第五章 最終的解決 二度と書かれざる栄光
1 ヒトラーの反ユダヤ主義
2 人種の衛生・民族の健康
3 最終的解決 親衛隊の黙示録的栄光
終章 ユートピアの後で


あとがき
書名・文献索引
人名索引


  • 前巻
  • 次巻

目次

序章 ユートピアとしてのナチズム
第一章 近代の地下水脈
1 進歩の時代
2 帝国主義と社会ダーウィン主義
3 ドイツにおける反ユダヤ主義
第二章 ナチズム運動とヒムラー
1 世界戦争・世界革命の衝撃
2 ヒムラーという男
3 ナチズムの権力掌握
第三章 親衛隊国家のイデオロギー
1 指導者国家
2 民族共同体の番人 親衛隊と警察
3 人種的エリート集団のモラル
4 甦るドイツ騎士団
第四章 東方ゲルマン大帝国構想
1 生存圏
2 地上の楽園 人種帝国のユートピア
3 東部総合計画 理性とユートピア
第五章 最終的解決 二度と書かれざる栄光
1 ヒトラーの反ユダヤ主義
2 人種の衛生・民族の健康
3 最終的解決 親衛隊の黙示録的栄光
終章 ユートピアの後で


あとがき
書名・文献索引
人名索引

書誌情報

紙版

発売日

2000年02月10日

ISBN

9784062581769

判型

四六

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

通巻番号

176

ページ数

256ページ

シリーズ

講談社選書メチエ

著者紹介

著: 谷 喬夫(タニ タカオ)

1947年生まれ。中央大学大学院法学研究科博士課程中退。新潟大学法学部教授。ミュンスター大学客員教授。 著書に、『ヘーゲルとフランクフルト学派』『現代ドイツの政治思想』、訳書に、『ホッブズの政治学』(共訳)、『普通の人びと』などがある。

関連シリーズ

BACK
NEXT