人物を読む 日本中世史

人物を読む 日本中世史

ジンブツヲヨムニホンチュウセイシヨリトモカラノブナガヘ

講談社選書メチエ

源頼朝は善人だった?
足利尊氏が天皇家を再興させた?

武士が興隆し「統治」が生まれた中世に、大きな足跡を残した8人の真実とは。明快な視座のもと、続々と明かされる仰天の新事実、そして立ちのぼる“王権”のダイナミックな姿――。人物史から読み替える、分かり易く新しい中世史!


  • 前巻
  • 次巻

目次

<乾の巻>
第1章 源頼朝――新しい王
第2章 法然――平等の創出
第3章 九条道家――朝廷再生
第4章 北条重時――統治の追求
<坤の巻>
第5章 足利尊氏――「一つの王権」を
第6章 三宝院満済――ザ・黒幕(ワイアプラー)
第7章 細川政元――秩序なき戦乱へ
第8章 織田信長――圧倒的な合理性

書誌情報

紙版

発売日

2006年05月12日

ISBN

9784062583619

判型

四六

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

通巻番号

361

ページ数

260ページ

シリーズ

講談社選書メチエ

著者紹介