パーキンソン病 最新治療と生活法

マイページに作品情報をお届け!

パーキンソン病 最新治療と生活法

パーキンソンビョウサイシンチリョウトセイカツホウ

健康ライブラリー

「薬」「運動」「日常生活の工夫」が治療の3本柱
病気の正しい知識と対処法を神経内科の名医が詳しく解説。

【主なポイント】
●パーキンソン病の代表的な症状は「ふるえ」「こわばり」「動かない」の3つ
●脳内のドパミンが減るとパーキンソン症状が現れる
●病気は年単位で、少しずつゆっくりと進む
●パーキンソン病は「命にかかわる」病気ではない
●治療は薬物療法、運動療法、生活習慣の3本柱で考える
●手助けのポイントは「常に見守り、助けすぎない」こと
●医療費補助、介護サービスなどの利用のしかた


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 パーキンソン病はこんな病気
第2章 治療の基本 薬をよく知る
第3章 どんどんやりたい運動療法
第4章 暮らしやすさのポイント
第5章 家族の人に知っておいてほしいこと

書誌情報

紙版

発売日

2004年08月12日

ISBN

9784062593373

判型

B20取

価格

定価:1,320円(本体1,200円)

ページ数

100ページ

シリーズ

健康ライブラリーイラスト版

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT