トヨタ経営の源流

トヨタ経営の源流

トヨタケイエイノゲンリュウソウギョウシャ・キイチロウノヒトトジギョウ

講談社文庫

幾多の大不況を乗り越えた極意とは
人も在庫も殺さない合理的運営(ジャスト・イン・タイム)。現代(いま)こそ必要なカリスマ経営理念。

トヨタ式──生産システムのグローバルスタンダード(世界標準)は、豊田喜一郎が戦前に編みだしていた。外国車勢の圧力や戦時の混乱のなかでも躍進を続けた原動力は何か。喜一郎の進取精神と危機感、それが絶えず企業革新を促したのだ。創業者(カリスマ)の熱い生涯と経営理念から、不況を生きぬく極意がみえてくる。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

1999年10月15日

ISBN

9784062646505

判型

A6

価格

定価:827円(本体752円)

ページ数

346ページ

シリーズ

講談社文庫

初出

1994年10月、日本経済新聞社より刊行された作品

著者紹介

製品関連情報