目次
1.切る・たたく・する
切って一品
輪切りにしたきゅうりで酢の物を作ります
切り方、取り合わせを替えて小鉢いろいろ
たたいて一品
たたき割って漬物、あえ物に
すりおろして一品
すりおろして薬味、あえ物に
すりつぶして一品
すり鉢ですってあえ物に
2.ゆでる
青菜をゆでましょう
ゆでる温度も大事です
3.煮る
「8.1出し」があれば煮物は簡単
4.直火で焼く
フライパンで魚を焼きます
フライパンで肉を焼きます
卵焼きの基本
薄焼き卵を薄くきれいに焼きましょう
5.ご飯・みそ汁・漬物
ご飯を土鍋で炊いてみましょう
みそ汁はとってもインスタントなスープです
和食の締めくくりは野菜の漬物です
書誌情報
紙版
発売日
2003年03月28日
ISBN
9784062715621
判型
B5変型
価格
定価:1,870円(本体1,700円)
ページ数
104ページ
シリーズ
講談社のお料理BOOK
著者紹介
著: 野崎 洋光