英語は怖くない――だけど怖いときもある

英語は怖くない――だけど怖いときもある

エイゴハコワクナイダケドコワイトキモアル

講談社+α新書

外交官の“楽しくなる学習法”といま、生きている英語!!
英語の基本の基本から最新の時事英語まで、すぐ役立つ文例事例をぎっしり満載!!英語の面白さを徹底追究した外交官の実践的英語学!!

世の中では、「生涯学習」とか「自己実現」ということがよく語られるようになってきました。しかし、勉強を続けていくには、欠いてはならないことがあります。それは楽しさです。英語が生きた人間の言葉である以上、そこには生身の人間の泣いたり笑ったりが反映されているはずです。この点に着目すれば、切れば血の出るような生き生きと躍動する言葉の世界が広がっているのが見えてくるはずです。この本の中では、今日という時代にリアルタイムで生きている英語を惜しみなく紹介します。国際社会の真っただ中で現に使われている英語にもふんだんに触れることができるはずです。それは楽しく勉強するとはどういうことかを、身をもって味わえ、英語が怖くないことが実感できるということです。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 簡単な英語を使いこなそう
第2章 「インターナショナル」は本当に国際的か
第3章 映画を観ながららくらく達人に
第4章 英字新聞・時事英語だって怖くない
第5章 米軍用語から英語を学ぶ
第6章 どう聞くか、どう話すか

書誌情報

紙版

発売日

2000年11月20日

ISBN

9784062720465

判型

新書

価格

定価:748円(本体680円)

通巻番号

ページ数

224ページ

シリーズ

講談社+α新書

著者紹介