
「タイム」を読んで英語名人
タイムヲヨンデエイゴメイジン
- 著: 松本 道弘

英語落ちこぼれが英語名人になった!!
一念発起した著者が、難解といわれる「タイム」に挑戦。独特の工夫と努力でついに英語名人になるまでの秘話とそこで得た“極意”を惜しみなく伝授する!!
日本には、公認された英語の資格検定試験は山ほどある。しかし、いくらスコア・アップしてもタイムが読めない人が多い。それでは何か後ろめたいものがある。日本人のすべてが英語をやる必要はない。しかし、いやしくも何らかの形で国際的にかかわっている人は、すべて斬れる英語を武器として身につけておく必要がある。その点、英語と情報において世界的に通じるタイム英語をモノにすることは、自信の糧になるに違いない。タイムがスラスラ読める「英語の達人」。その域に達する道は険しい。何回も本書を読み返さなければならないことだろう。しかし、critical pathを踏み外さなければ、誰でもきっと到達できるはずだ。
- 前巻
- 次巻
目次
第1章 自伝落ちこぼれが、タイム名人に
第2章 点の英語――辞書を引きまくる
第3章 線の英語――ロジックで考える
第4章 円の英語――両脳で読む
第5章 球の英語――英語から離れる
〈チャート〉タイムで英語名人になる道
書誌情報
紙版
発売日
2000年12月18日
ISBN
9784062720526
判型
新書
価格
定価:814円(本体740円)
通巻番号
ページ数
192ページ
シリーズ
講談社+α新書
著者紹介
著: 松本 道弘