
仕事一途人間の「中年こころ病」
シゴトイチズニンゲンノチュウネンココロビョウ
- 著: 高橋 祥友

「働き盛り」が一度は陥る生き方への疑問と諦め!!
急増する中年の自殺の原因は、厳しい不況による経済的事情だけではない。仕事に人生を懸けてきたこの世代が抱える「こころ」の問題を、豊富な臨床例から説き明かす!!
未曾有の不況が中年に深刻な影響を及ぼした事実を否定するつもりはないが、はたして、それだけがこの世代の自殺の急増の唯一の原因であるのだろうかと私は疑問に感じている。そこで、本書では、もう一歩踏み込んで、そもそも中年の抱えやすい問題に焦点を当ててみたい。自殺する人の背後には、「自分の人生はこれでよかったのだろうか?」とか、自殺行動には及ばないものの、これまでの人生を振り返ってみて、「いつ死んでも別に悔いはない」などと諦めきってしまっている人も少なくない。中年世代に自殺が急増していること現実であるのだが、自殺に至らないまでも、この世代が抱えている問題を少し取り上げてみることも意味があるのではないだろうか。
- 前巻
- 次巻
目次
第1章 人生の途上で、ふと訪れる危機の兆候
第2章 中年期に危機に陥りやすい性格
第3章 仕事一途の人間が生き方に疑問を感じるとき
第4章 健康への不安、ストレスを癒す遊び心
第5章 これだけは知っておきたい「うつ病」の知識
第6章 自殺を考えている人にどう対応するべきか
書誌情報
紙版
発売日
2001年06月20日
ISBN
9784062720793
判型
新書
価格
定価:880円(本体800円)
通巻番号
ページ数
240ページ
シリーズ
講談社+α新書