新・武士道 いま、気概とモラルを取り戻す

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

新・武士道 いま、気概とモラルを取り戻す

シンブシドウイマキガイトモラルヲトリモドス

講談社+α新書

現代にも通じる普遍の伝統的精神の再発見!! 「美しい日本人」と称された先達たちが持っていた日本人としての精神的バックボーン「武士道」。日本人が人として真に生きるための人間学として、いま甦る!! ーーいかに物質的に豊かになったとしても、人間が感情的動物である以上、精神的な豊かさがなければ、人はけっして幸せなど感じられないのである。賢明なる明治の先達たちは、それを知っていたがゆえに、開国によって怒濤のごとく押し寄せてきた文明開化の嵐のなかでも、日本人の伝統的精神を忘れないようにと、「和魂洋才」なる思想でそれに対抗したのであった。じつは、この「和魂」こそ、武士道精神であったのだ。それは武士道が、長い歴史のなかでつちかってきた日本人のバックボーンだったからである。だが、戦後の日本人は、この「和魂」すら捨ててしまって、「顔のない日本人」と評される国民となってしまっている。日本人の誇りと気概を取り戻すためには、どうすればいいのか。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

序章 日本人の魂はどこへ消えた?
第1章 美しき武士道精神は国境を超える――新渡戸稲造
第2章 武士道を体現した日本人ここにあり――内村鑑三
第3章 誠のサムライに日本人のこころを見た――山岡鉄舟
第4章 気概の精神なくして国家個人の独立なし――福沢諭吉
終章 士魂商才で日本経済を切り拓いた男たち

書誌情報

紙版

発売日

2001年11月20日

ISBN

9784062721042

判型

新書

価格

定価:968円(本体880円)

通巻番号

ページ数

240ページ

シリーズ

講談社+α新書

電子版

発売日

2021年07月30日

JDCN

06A0000000000263740A

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT