とっさには英語にしにくい日常語暗記法

とっさには英語にしにくい日常語暗記法

トッサニハエイゴニシニクイニチジョウゴアンキホウ

講談社+α新書

「ぴんとくる」「しょげる」「とぼける」
これが言えるコツ、覚えるコツ!!

ごく普通によく使う言葉なのに、英語にしようと思うと「ん!?」。
そんな日常語を二択問題を解きながら覚えられる!
各問題の解説で暗記のコツを伝授!

●くたくたで→be[ ]in
●だめになる→go to[ ]
●とぼける→play[ ]

日本人が最も当惑するのが、感覚的にわかっているのに、「とっさには英語にしにくい日常語」「わかっちゃいるけど出てこない英語」の存在です。
本書ではこのような日常英会話においてよく使われる表現や、使えたら会話に弾みがつきそうな、ちょっと気の利いた表現を「動物や植物を使った英語からスーッと入る!」「身体のどの部分を使うかを考えると覚えやすい!」といったカテゴリーに分類してみました。
[ ]内を補う選択問題形式にすることで、推測する楽しみを付与し、学習効率の向上を図っています。
また各問題の解説では、その表現の由来や類似表現、関連表現を並べ、どのようなイメージで覚えると覚えやすいかを提案してみました。


  • 前巻
  • 次巻

目次

・動物や植物を使った英語からスーッと入る!
・体のどの部分を使うかを考えると覚えやすい!
・英語ならではの言い方を楽しむ!
・直訳からイメージをふくらませる!
・要はやさしい英単語を使いこなす!

書誌情報

紙版

発売日

2002年05月20日

ISBN

9784062721325

判型

新書

価格

定価:858円(本体780円)

通巻番号

ページ数

208ページ

シリーズ

講談社+α新書

著者紹介