国債が変わる 国債で儲ける

国債が変わる 国債で儲ける

コクサイガカワルコクサイデモウケル

講談社+α新書

デフレ時代は国債が一番有利、新型国債は安全確実な投資!!

株は損するばかり、銀行は超低金利。こうなると、元本保証で利率がある商品は国債しかない。しかも、2003年2月から、有利な完全個人向けの国債が登場するのだ!!

ここ数年、「国債暴落」の懸念が囁かれている。しかし、実際には現在の国債価格は暴落どころか、「暴騰」の状況が続いている。
東京証券取引所の10年国債先物価格は、1990年に90円前半だったが、2002年8月中旬現在、140円台で推移している。
株式や不動産価格が大幅下落し続けたが、国債価格高騰し続けてきたのだ。つまり国債を大量に保有する銀行などの金融機関は、国債では儲けてきたのである。
個人の場合、国債は満期まで保有するのが基本で、金利が上昇して、国債価格が下落しても、元本保証である。純粋に国債を金融商品としてみると、安定的に利益を稼げる、なかなか魅力的な金融商品だ。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 国債とは何か
第2章 国債とケインズ政策
第3章 「国債暴落」の可能性はあるか
第4章 国債安全神話の崩壊
第5章 日本国債格下げの波紋
第6章 日本破綻で米国も連鎖破綻する日
第7章 株でダメなら国債で儲ける!
第8章 日本経済の将来と国債

書誌情報

紙版

発売日

2002年10月18日

ISBN

9784062721615

判型

新書

価格

定価:968円(本体880円)

通巻番号

ページ数

224ページ

シリーズ

講談社+α新書

著者紹介