腹がすっきりすればすべてが変わる!

腹がすっきりすればすべてが変わる!

ハラガスッキリスレバスベテガカワルナイゾウシボウヒマンコクフクウンドウ

講談社+α新書

メタボリックシンドロームはこれで解決  
日常ながら運動で心筋梗塞を防ぎ、糖尿病を克服!
心筋梗塞や糖尿病などの生活習慣病は内臓脂肪が大きな原因。12の運動で腹と体を変える!

先日、内臓脂肪のたまり具合をウエストサイズで診断することを日本内科学会が公表し、大きく報道されました。本書50ページでも述べていますが、ウエストが85cm以上もある男は、心筋梗塞や脳梗塞の可能性が非常に高くなると認められたのです。一方で、厚生労働省の中間報告を見る限り、肥満や運動に関しての改善目標は達成できるどころか大きく下回り、「運動所要量」と「運動指針」を全面的に見直す作業に入りました。「健康のために1日1万歩歩こう」ではなく、「日常生活活動の中で、いかに運動量をあげるか」という実践論が、待ったなしで望まれています。健康づくり、ダイエットに大変なことは何一つありません。特に男より難しい女性の肥満度が減少しているのです。男も頑張ろう。

●このお腹、何とかならないものか
●男の3人に1人は肥満だ
●ウエストサイズで肥満がわかる
●糖尿病には室内ウォーキング
●テレビを見ながら上体倒し腹筋
●メタボリックシンドローム
●福沢諭吉も日常ながら運動
●実践!お腹の壁を克服する
●皿洗いが腕立て伏せ5回分になる
●ゴミ拾いスクワット


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2005年05月19日

ISBN

9784062723176

判型

新書

価格

定価:880円(本体800円)

通巻番号

ページ数

208ページ

シリーズ

講談社+α新書

著者紹介