
50歳からの旅行医学
ゴジュッサイカラノリョコウイガクカイテキアンゼンタノシイタビヘノキュウジュウナナノチエ
- 著: 篠塚 規

旅行グッズ、快適移動、応急処置、保険の話!
体と心を元気に。脳も活性化する健康旅行術!
最先端医学を基に、世界各地の膨大なデータを集大成。旅がもっと快適、身近に!
日常生活とは違い、勝手のわからない旅先だからこそ、「もしも」のときに備えた知識と知恵が必要です。「もしも」なんて、自分に限って起こるはずがない、とお思いかもしれませんが、本当にそう言いきることができるでしょうか?「旅行医学」と聞いて耳慣れない人も多いでしょう。けれども、「旅行医学」は旅に出かける人すべてに密接に関わる医学です。病気やけがの対処のしかただけでなく、行き先を決めることも、荷づくりのしかたも、移動中の過ごし方も、じつは「旅行医学」の範疇(はんちゅう)です。本書は、「旅行医学」の見地から、旅するときに役に立つ知識と知恵について、一般の人にもわかりやすく解説したものです。本書をお読みになることで、旅はもっと快適に、もっと楽しくなることでしょう。
●荷物は1グラムでも軽くする
●トラベルカルテが命を救う
●肩こりの人は無臭の湿布を持参
●ビタミンB12が体内時計を調整
●中高年の海外ゴルフは危険度大
●スポーツドリンクが特効薬
●病院は「日本語」より規模で選ぶ
●捻挫は下り坂で起こりやすい
●高地での「寝苦しい」に要注意
●海外医療にも日本の保険がきく
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2005年08月24日
ISBN
9784062723305
判型
新書
価格
定価:922円(本体838円)
通巻番号
ページ数
208ページ
シリーズ
講談社+α新書