
定年病!
テイネンビョウ
- 著: 野末 陳平

「定年うつ」激増!「カネとカミさん」対策を万全に!
10年間500万円のへそくりづくりを!
後半人生を不安なく送るには、お金の蓄えと奥さんにそっぽを向かれないことが大事!
「遊び仲間のいない定年生活は確かにさびしいですね。定年後に、友だちの果たす役割がこんなに大きいとは、現役時代にはわかりませんでした。それとお金ですね。自分のお金をもっていないと、ハッピーな定年後は訪れません」
こんな打ちあけ話を、先日も講演会のあとの懇親パーティで耳にしましたが、仲間とお金のほかにも定年前に準備することはいくらもあります。その準備が中途半端だと、定年病になる恐れが大なのです。(略)
定年病というのはサラリーマンOBだけのもの、自営業や自由業などにはもちろんありません。会社・職場を拠りどころに30年、40年と仕事してきたからこそ、定年という区切りで、一時的な病気状態に見舞われるのです。
●カミさんは田舎暮らしが嫌い
●海外暮らしのロスとリスク
●にわか自営業は恐ろしい
●暇つぶしの趣味はすぐ飽きる
●再就職、職場の居心地は○か×か
●定年病の初期症状
●ハッピーライフはカミさん次第
●退職金活用の上手下手
●無欲の趣味がNPOに大化け
●大穴は地方議員に
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2007年06月22日
ISBN
9784062724401
判型
新書
価格
定価:880円(本体800円)
通巻番号
ページ数
192ページ
シリーズ
講談社+α新書